「本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれています。」

嵐ファンクラブどうなる?継続するメリットも調査!

嵐ファンクラブどうなる?継続するメリットも調査! アイドル
Pocket

現在、グループとしての活動を休止している嵐が、新会社としての「株式会社嵐」の創設のニュースが出て話題になっていましたね!

メンバーの二宮和也さんのSTARTO ENTERTAINMENTの退社も大きな話題となりました!

その中で懸念される1つがなんと言っても、嵐のファンクラブが今後どうなるのか、ではないでしょうか?

また、新会社設立によって既存のファンクラブを再入会なのか、継続なのか、そしてファンクラブを継続することによるメリットがあるのかも気になりますね!

そこで今回は、「嵐ファンクラブどうなる?継続するメリットも調査!」と題して、お届けしていきます。

是非最後までご覧ください!

 

嵐のファンクラブはどうなる?

嵐ファンクラブどうなる?継続するメリットも調査!

公式で特段正式に発表されているわけではないのですが、結論からお伝えしますと、嵐の既存のファンクラブはなくならないと推測されます!

また今回新たに設立された株式会社嵐のファンクラブも作られるのではないかと考えています!

その根拠を以下にまとめてみました。

 

嵐は変わらずSTARTOENTERTAINMENTの所属

こちらについては、二宮和也さんが昨年STARTO ENTERTAINMENTを退社してからも、他の4人のメンバーは現時点でも同事務所に所属していますね。

もしファンクラブを解体するのであれば、二宮さんが退社した時点であえて残す必要性はないですよね!

 

二宮和也の『オフィスにの』からの発信内容

こちらについては、令和6年4月7日(新会社の株式会社嵐創設はその発表の3日後)に、X(旧Twitter)にて、「新たなファンクラブがあったらよいか」の調査を実施していたようです!

なんとその調査では、235,232票を結果的に集め、約71%が賛成で、残りが『今のままでもよいわぁ』という結果だったようです。

今回新会社創設のニュースでの5人からのコメントにもあったように、『より主体性をもって考え、判断して、行動していきたい』ということから、会社創設に至ったと説明していました。

上記の調査は、そのコメントの通り具体的に5人が行動している証拠になるのではないかと思います!

実現できるかは別にして、このような調査を行うということは、株式会社嵐の新たなファンクラブを作ろうと検討している証拠になり得ますよね!

 

二宮和也の退社後のコメント

二宮和也さんが令和6年10月にSTARTO ENTERTAINMENTとは、直接契約もエージェント契約も行わず、個人で独立しましたが、その際に、『ファンクラブのコンテンツは参加し、今後も嵐のメンバーとして一緒に活動する』と言っていることから、今後も5人全員で何かを進めていく意向があることが考えられますよね!

 

現在も嵐ファンクラブは新規会員受付中

嵐のファンの中には、活動再開を待ち望んで、ずっと待ち続けているファンもいて安くない会員費を払い続けていたり、逆に嵐としての活動の先が見えないなか、会費を払う意味がわからなくなり、ファンクラブを辞めるファンもいるようなので、ずっと待ち続けているファンのためにも、ぜひグループとしての記念すべき25周年の年に、良いニュースが出てくれることを祈ります!

ちなみにファンクラブは、現在STARTO ENTERTAINMENTが運営しているので、STARTO ENTERTAINMENTに支払われているが、これからの管理はどちらになるのか未定のようです!

 

嵐のファンクラブの会員数推移は?

ちなみに嵐のファンクラブの会員数は、数字がわかっている令和5年11月時点で、会員数は約308万人とのことです!

嵐結成時の1999年11月3日以降でどのように会員数が遷移してきたのか以下に簡単にまとめてみました!

・2000年=80,000人

・2001年=90,000人

・2002年=90,000人

・2004年=120,000人

・2005年=130,000人

・2006年=160,000人

・2007年=220,000人

・2008年=340,000人

・2009年=580,000人

・2010年=670,000人

・2011年=1,110,000人

・2012年=1,300,000人

・2013年=1,480,000人

・2014年=1,650,000人

・2015年=1,800,000人

・2016年=2,000,000人

・2017年=2,120,000人

・2018年=2,220,000人

・2019年=2,810,000人

・2020年=3,010,000人

・2021年=3,048,000人

・2022年=3,070,000人

・2023年=3,070,000人

こうしてみてみると、節目の100万人には2011年、200万人には2016年、そして、300万人には、嵐の活動休止となった2020年に到達しています。

会社としての大きな収入源となっていることは間違いないですよね!

年会費は4,000円、308万人だと1年間に120億円超という、とんでもなく莫大な金額になります。

基本的に、有効期限までに会員資格を延長手続きしなければ自動で脱退となるようです。

なお、改めて入会したい場合は更新前の会員番号は廃止されてしまうので、再度入会し直すこととなり再度入会金や年会費がかかってしまうので留意しなければいけないです!

 

嵐のファンクラブの費用はどれくらいかかる?

ここでは、嵐のファンクラブの回避についてご説明していきたいと思います!

まず、ファンクラブの手続きに関してはメール送信から開始するようです。

詳細の金額と項目は以下です!

入会費→5140円(入会費:1000円+年会費:4000円+事務手数料:140円)

年会費→4140円(年会費:4000円+事務手数料:140円)

ちなみに支払い方法はクレジットカード・Pay-easy・コンビニ支払いの3通りから選択が可能です!

また会員資格の更新を忘れないようにしないと、無駄に費用を払う事になってしまうので注意ですね!

 

嵐のファンクラブを継続するメリットも調査!

嵐ファンクラブどうなる?継続するメリットも調査!

さて、今までの内容を踏まえて、ここでは嵐のファンクラブを継続するメリットを調査していきますね!

ファンの方々の中には、現在活動休止しているためにファンクラブの更新をしない方もいるようですが、継続するメリットもいかにまとめていきます!

じっくりと考えて検討してみてくださいね!

 

嵐のファンクラブ会員番号を継続できる

初期の嵐のファンクラブの会員証は黄色のカードのようなものになっているようで、今ではないのでとても貴重なのですが、会員資格を継続せずにいてしまうと、今までの会員番号は失効してしまいます!

これは非常にもったいないですよね!

ファンからすると、記念にもなり、思い出の深い番号でもあるのではないでしょうか!

 

嵐以外のイベントにも参加できる

テレビ観覧やイベントなど、例として、ミュージックステーション等の音楽番組や、一昔前のジャニーズカウントダウンコンサートなどにも、その会員証で参加が可能です!

ですので、上記のようなイベントがある場合、ファミリークラブというものから応募可能なので、別の出演者も興味はある場合は継続していた方がよいのではないでしょうか?

 

嵐のファンクラブ会員の特典

嵐のファンクラブの特典としては以下の内容です。

①チケット優先申込受付
②会員証発行
③会員限定動画配信
④バースデーカード発送→メンバー5人の誕生日に送られるカード
⑤会報発行
⑥メール伝言板配信
⑦番組協力申込受付
⑧FAMILY CLUB onlineチケット会員優待

中でも⑤については、活動休止中の2021年~2023年の間も含めて、ファンクラブ会員には会報が年に3~4回回届くようです。

全ページオールカラーで印刷されているようです!

ちなみに嵐は活動休止後もファンクラブ限定の動画コンテンツやバースデーカードは継続しており、そのため、ファンクラブを退会してしまうと会報も届かなくなり、コンテンツを観ることもできなくなってしまうようです

 

まとめ

嵐ファンクラブどうなる?継続するメリットも調査!

さて、今回は、「嵐ファンクラブどうなる?継続するメリットも調査!」と題して、お届けしてきましたがいかがでしたでしょうか!

新会社設立によって、色々と懸念点があるのは確かですが、ファンとしては嵐のファンクラブがどうなるのかはとても気になってしまいますよね!

いくつか考えられることはありますが、ファンクラブを継続していくことによって、メリットを受けられることは非常にありがたいですね!

いずれにしても、今後の嵐の活躍に目が離せません!

メンバー5人が揃ってメディア等様々な場所で見られるのを楽しみに待ちたいと思います!

それでは今回はこのへんで!

コメント

タイトルとURLをコピーしました